テレビショッピング、CM 美容液オイルと言えば株式会社 jimos(ジモス)
coyori美容液オイル
コヨリ美容液オイルは、シワ・くすみ・シミ・乾燥・ほうれい線・毛穴開きなど年齢肌の悩みの原因「加齢による皮脂の減少」を改善する美容オイル。皮脂と同じ成分を持つ4種の植物オイルで作られている美容液オイル coyori。使っていくうちに肌の皮脂量・水分量がアップ!ハリや弾力のあるやわらかい肌になります♪
肌の皮脂量が増えると、乾燥 小じわ、ほうれい線、毛穴、くすみも改善。素肌もやわらかくハリがありますが、化粧ノリや化粧もちもよくなるので、スキンケアやメイク直しも簡単!シンプルスキンケアでエイジングケアできるコヨリ美容液オイル。最初はハーフサイズ 980円のお試しからスタートして、3年もリピートしています。
こより美容液オイルのおかげ?実年齢よりも肌年齢は若いですし、「肌がきれい」「小じわがぜんぜんないね」と言われることも♡美容に詳しくて、スキンケアをしっかりしているように言われますが、どちらかと言うと美容には疎く、できるだけお金と時間をかけずにスキンケアしたい派。
1本3役のcoyori美容液オイル。化粧水のあと、コヨリ美容液オイルだけでスキンケア完了ですが、お肌の状態もよくて、シワが増える!シミが増える!ということもありません。
coyori美容液オイル口コミ
coyori美容液オイル アットコスメ 口コミを見ると☆5.4とかなりの高評価! 美容オイル ランキング(フェイスオイル・バーム部門)トップ10に長年ランクインしています。良い口コミが多いですが、なかには「評価しない」というものも。良い評価、悪い口コミともにまとめてみました。
美容液オイル coyori よい口コミ
頬のカサカサが…
匂いに敏感な方ですが、爽やかな香りが気に入ってます。もちろん、着け心地もバッチリ!頬のカサつきがなくなり、しっとりキメが整う感じがします(40代 混合肌)
乾燥肌には皮脂を
乾燥肌には水分と脂分も多めにスキンケアした方がいいと聞き、安くて良い美容液オイルを探してる時に、coyori オイルを知りました。いままで使ってた美容液よりも値段も安いし、口コミもかなり良い!ファンデ崩れもほとんどないし、目元が乾燥したり、シワが目立たなくなりました。ラベンダーのようなオイルの香りも癒やされてます(40代 乾燥肌)
夏場のオイル美容液は…
極度の乾燥肌が悩み。でも、夏場にオイル美容液は抵抗があり避けて来ましたが、エアコンで肌がゴワゴワ。肌のキメも荒く、シワとほうれい線がファンデを塗るとさらに目立つ悪循環で買ってみました。これはオイル?と思うほどベトベトせず、保湿力は高くで肌がモチモチ。悩んでた時間がもったいなかったです(30代 乾燥肌)
肌にハリが!
使いはじめて1年。化粧崩れ、Tゾーンのテカリ、目元の乾燥が気にならなくなりました。頬の毛穴がこれから閉じてくれたらと思います。50代ですが同年代の友人と比べると、シワもないし、たるみもあまりない方だと思います(40代 乾燥肌)
スキンケアしても潤わなかったけれど
以前は保湿しても夕方どころか、お昼休みにも肌の乾燥が気になっていましたが、今はそういうことはありません。オイル美容液ですが、ベタつかず肌になじみ、1日しっとりします。夏だととくにオイル美容液のベタベタが心配な方もいるかもしれませんが、インナードライ肌になりやすく、紫外線の強い夏場もオイル美容液はいいですよ。9月に入って急に肌寒くなってくるときにも、肌がパサパサと乾燥しません(40代 乾燥肌)
たるみ・しわが…
たるみやしわが出始める年齢。でもなかなかこれだと思う化粧品に合えず…。TVCMで見かけてこより オイルを使ってみたら、肌が引き締まり、ハリを感じ使っています(50代 乾燥肌)
美容液オイル coyori 悪評(悪い口コミ)
艶肌になるのが
こより 化粧水と一緒に使っています。ラベンダーのほのかな香り。オイル美容液と言うものの、さらさらとしたテクスチャーで肌なじみも良いです。ただ、朝のスキンケアにはどうでしょうか?とくにマット肌に仕上がるファンデが好きなので、コヨリを使うと少し艶がでるのがいまいちです。オイル美容液だから仕方ないかなとは思いますが。夜はしっかり使ってます。
超・超乾燥肌には物足りない
美容液オイル コヨリで乳液・美容液・クリームの働きがあるのですが、冬場はキツイです。朝つけて夕方には肌が突っ張ってしまいます。超乾燥肌だと仕上げ用の保湿クリームがある方がいいですね。こより クリームも発売しているのは、私のような肌悩みの方用かしら?
肌あれしているときには
使用直後の保湿感はとてもよく、香りもよかったですが、少し時間が経つと肌に赤みがでてきました。肌が不安的なときだったので新しい化粧品を使ったのも良くなかったですが、評価はできないですね。
化粧崩れが
オイル美容液なのにサラサラしてるという口コミが多いですが、べたつきが気になりました。朝のスキンケアに使うとファンデ崩れが激しいです。朝に使うと化粧崩れしづらいというクチコミがありましたが本当でしょうか?肌がしっとりして、和漢エキスやラベンダーの香りは好きです。ただし値段が高いのでリピートはできません。
美容液オイル コヨリ 口コミ まとめ
肌本来の皮脂に近い状態で補うため、厳選した植物オイルや和漢植物エキスの配合バランスにもこだわっている美容液オイル コヨリ。保湿力が高い、肌の乾燥、カサカサ、粉ふき、小じわ、ほうれい線、たるみが改善したという評価が多い一方で、使い方や使用量が少ないことで効果を感じられないという方も。
こより お試しした方の96%が「べたつかない」と回答しているように、オイル美容液と言ってもテクスチャはサラサラ!べたつく原因は、美容液オイル コヨリが十分にブレンドされていないことが原因です。
オイル成分と美容液成分の2層式美容液オイル コヨリ。スキンケアのときには、オイルと美容液成分をしっかり混ぜ合わせて使うことが大切です。
また、こより美容液オイル 使用量も大切。1回の適量は500円玉くらいの量を使います。手に取ると分かりますが、結構多め!こんなに必要かなと正直思いますが、不足している皮脂量を補うには500円玉くらいの量でしっかりスキンケア。ハンドプレスしたり、ちりめんジワや小じわ、ほうれい線、目元の乾燥など気になるところには重ねづけすることも大切です。
↓↓ coyori美容液オイル お試し 980・1980円 公式HP ↓↓
↓↓ coyori トライアルセット 1480円 公式HP ↓↓