コヨリ 化粧品、美容液オイルが有名ですが化粧水、クリームのほかにアイクリームやパック、ファンデーション、化粧下地、uvクリーム、ハンドクリームなどスキンケアアイテムが充実してます。
そんなコヨリ 化粧品のなかでもリピートしているのが「coyori 海の泥パック」
乾燥肌ですが肌のくすみや毛穴の黒ずみ、日焼けが気になったときに保湿しながら、くすみ、シミ、毛穴の黒ずみを元から絡めとってくれるクレイパック。
海の泥でパックしたあとは、肌のトーンも明るくなって、毛穴の汚れもすっきり♪ それに保湿力の高い植物由来成分が配合されているので、肌にしっかりうるおい補給できるのが気に入ってます。
泥パック(クレイパック)、くすみや毛穴汚れが取れてスッキリするものの、肌のうるおいまで取られてしまって、乾燥肌にはいまいちなものも少なくないので、肌がしっとりうるおいながらも、肌に不要なものだけを取り除いてくれるcoyori 海の泥パックは便利です♪
こより泥パックの特徴
シミ、くすみ、毛穴汚れの元をからめとってくれるcoyori 泥パック。とくに夏と冬に使うことが多いです。
夏はやっぱり紫外線対策!少し強い日差しを浴びたり、長時間外で過ごす時間が長いと、すぐに肌が赤くなってヒリヒリする敏感肌。
紫外線を浴びると3日後には色素沈着がスタートして、メラニンを含む古い角質が肌に残ったままになるとシミになってしまいますから、日焼けしたと思ったらすぐにcoyori 海の泥でパックするようにしています。
また、冬場は冷たい外気や暖房器具で肌が乾燥しがち。肌代謝が悪くなって古い角質が溜まりやすい季節なので、海の泥パックで角質を取り除く保湿ケアが効果的♪ こより 海の泥パックをプラスすると、化粧水の入りも格段によくなります。
コヨリ海泥パックの効果
- 肌のくすみがすっきり
- メラニンの元を含む古い角質をオフ
- 毛穴の黒ずみや肌のざらつきをオフ
- 不要な角質が取り除かれて、スキンケア効果がアップ
こより海の泥パックの成分
シミやくすみの元、毛穴の汚れを絡めとり、肌代謝を整えてくれるcoyori 海の泥パック。こより美容液オイルと同じように、たっぷりの自然由来成分で作られています。
沖縄の泥 クチャ
沖縄の海底で数百万年かけて堆積し、髪の毛の16分の1まで細かくなった海底泥「クチャ」。吸着力と洗浄力に優れ、ミネラルも豊富。
保湿成分
アロエベラ葉水・ユズ果実エキス
ハリ・弾力
トマト果実エキス、ヨモギ葉エキス
紫外線ダメージをケア
ビタミンCが豊富なセイヨウナシ枝エキス、アセロラ果実エキス
クチャ、10種類の自然素材のほかにも、肌をやわらかくしてメラニンを含む古い角質を取りやすくする玉造温泉水も使用されています。
coyori海の泥パックの使い方
こより海の泥パック 使用頻度は週1~2回がおすすめ。メイクをしているときには、まずクレンジング。 水気を拭き取った素肌に使います。乾いた肌の方に使う方が泥パックがぴったり密着して効果を実感しやすいです。
適量は500円玉大。肌色が見えなくなるまでたっぷり厚めに塗るのが効果的な使い方。目の際やまぶた、口元までパックすることができます♪全体にまんべんなく伸ばしたら5分ほど待って洗い流します。
こより 海の泥パック1つで洗顔機能を兼ねているので、洗顔の代わりに使うこともできます。朝パックすれば、メイクのりもよくなりますし、夜に使えば日中の肌ダメージをケアできます。
また顔以外にも紫外線が当たりやすい首筋やデコルテ、手先、手の甲にも、くすみや紫外線ダメージが気になるときには使うといいです。
coyori海の泥パックの口コミ
coyori公式HPやDMからの引用です。
【40代 混合肌 口コミ】
お肌のごわつきが気になり海泥パックを使ってみることに♪ 肌にやさしい!ごわつきが気になりだした時にしか使っていないのですがそれで十分。スキンケアの浸透がよくなって肌の調子がよくなります。
【50代 混合肌 口コミ】
パック後は肌に透明感が出ます。小鼻のざらつきも取れてすっきり。でも頬はしっとりするので好きです。
【40代 乾燥肌 口コミ】
ハリ、艶感は正直分かりません。でも小鼻の黒ずみ、あごのざらつきが取れて肌がやわらかくなるので定期的に使ってます。週1回も使えば十分なのでコスパもまずまずでしょうか。
【40代 混合肌 口コミ】
日焼け後や肌が乾燥して疲れているときにパックします。湯船に浸かっているときでも、パックがよれたりしないので時間がないときにもパックできます。化粧のノリが確実に良くなります。
いつものスキンケアは「こより 化粧水 ⇒ coyori 美容液オイル」。肌のくすみや毛穴 黒ずみなどスペシャルケアが必要なときには海の泥パック、おすすめです♪